
2019年 6月 の投稿一覧



睡眠不足と食物摂取に対する影響
短期間の睡眠不足は、グレリン(食欲増進に関連するホルモン)の血漿濃度を増加させ、レプチン(満腹に関連するホルモン)の濃度を減少させることが知られています。クロスオーバー研究において、研究者らは、エネルギー摂取量および身体活動に対する睡眠不足の影響を観察するために、12人の平均的で健康な非肥満男性を調査しました。各48...
続きを読む

ウコン抽出物(クルクミン)
ウコン(ターメリック)は、インドや東南アジア発祥の、生姜の仲間です。その根を粉末にしたものは、香辛料として使用される長い歴史があり(特にインドと中東で)、そしてそれは天然の食品着色料や、薬としても使用されています。ウコンには、クルクミノイドと呼ばれる3つの主要な植物化学物質が含まれており、これがウコンに鮮やかな黄橙色...
続きを読む
なぜサプリメントが必要なのでしょうか?
最近お肌が荒れる、なんだか目覚めが悪い・・。しっかり寝たはずなのに怠いのはなぜだろう・・?病気ではないけれど、なんとなく体調が優れないという方は、知らず知らずのうちに『栄養バランス』が崩れてしまっているのかもしれません。近年、通常の食事だけでは健康を維持するための必須栄養素をバランスよく摂取できなくなっている『現代版...
続きを読む
米国スパルタンレースの公式パートナーUSANAのサプリメント
米国スパルタンの公式パートナーにUSANAが選ばれました!日本でも人気が増している「スパルタンレース」スパルタンレースの本場アメリカの公式ニュートリショナル・パートナーにUSANAが選ばれました!ユサナ✕スパルタン映像(1:10)スパルタン創設者・最高責任者(CEO)ジョ・デ・セナが20年USANAを愛用「私は20年...
続きを読む
ブドウのポリフェノールで健康な心臓をサポート
ジャーナル・オブ・ニュートリションに掲載された研究で、研究者がメタボリックシンドロームと診断された成人男性における、ブドウポリフェノールの効果を評価しました。メタボリックシンドロームは、冠状動脈疾患、脳卒中、および2型糖尿病の同時発症、およびそれらのリスクを高める、危険因子グループの名称です。この二重盲検クロスオーバ...
続きを読む
3000人以上のアスリートが愛用するサプリメント「USANA」
世界中で3000人以上のアスリートが愛用するUSANAのサプリメントアスリートにとって栄養素摂取は最重要課題です世界中で3000人以上ものアスリート達がUSANAのサプリメントを信頼して体調管理をしています3000人以上のアスリートが信頼して愛用するUSANAのサプリメント映像 オリンピック選手やメダリストなど様々な...
続きを読む
『不妊』は病気なの?不妊の原因をしっかり確かめよう
はじめまして。助産師の淺乃かず代と申します。私は、これまで4000件以上の『お産』に携わってきました。仕事柄、不妊治療を経て妊娠された方、自然妊娠の方、たくさんの方々とお話する中で、「不妊治療を受けるカップルが圧倒的に最近増えているなぁ」と肌で感じます。不妊に悩む皆さまへ。不妊は病気ではありません。不妊の原因をしっか...
続きを読む