夜間の発光電子ブックよる睡眠妨害

ボストンのブリガム・アンド・ウィメンズ病院の研究者は、健康な成人12人を対象に、薄暗い部屋中で発光する電子書籍、または印刷された本を読むグループに、無作為に割り振りました。各グループの参加者は、就寝の4時間前に、5夜連続で読書しました。5日間が終わると、参加者の課題を切り替えました。血液サンプルが試験中に採取され、メラトニンの濃度を調べました。研究者はまた、睡眠研究で使用される診断ツールであるポリソムノグラフィーを使用して、睡眠潜時、時間、効率を記録しました。

睡眠前の電子書籍は、印刷された本と比較して、眠りに落ちるのに必要な時間が長く、急速な眼球運動(レム)に関連していました。印刷された本は、メラトニンの抑制が見られませんでしたが、電子書籍の読者は平均55%以上のメラトニン抑制を経験しました。また、薄暗い光によってメラトニンが放出されるのは、印刷された本と比較して、電子書籍を読んだ翌日は1.5時間遅れて起こりました。また、電子書籍の読者は、翌朝疲れてることが多く、目が覚めるまでより長い時間がかかると報告しています。

自然光とは異なり、電子機器での青色光では、より凝縮された短波長の光を放出します。これらの結果は、電子ブックなどの発光する
機器を夜間さらされることにより、概日時計を遅らせ、メラトニンの放出を抑制する可能性があり、睡眠、パフォーマンス、健康、安全性に悪影響を及ぼす可能性があることを示しています。

原文: Evening exposure to light-emitting eBooks can reduce quality of sleep – Ask The Scientists

 

米国本社のUSANA Health Sciences Inc. が米国で提供している栄養製品と、日本のユサナ・ヘルス・サイエンス・ジャパン合同会社が提供している栄養製品では、配合成分が異なります。その主な理由は、各国間によって薬事法や医薬品基準等が異なるためです。

日本国内で販売している栄養製品も、米国本社が販売している製品と同様に、米国の医薬品GMP基準を順守し、且つ、米国食品医薬品局(FDA: Food and Drug Administration)に「医薬品製造施設」として認定された米国本社の自社工場で製品を生産しています。

本記事は、米国本社の情報を翻訳しつつ、日本の読者の皆様に向けて加筆・編集しています。尚、本記事の掲載内容については、ユサナ・ヘルス・サイエンス・ジャパン合同会社に確認をいただいております。

Supervisorこの記事の監修者
医師(泌尿器科・内科) 首藤直樹
医師(泌尿器科・内科) 首藤直樹
医学博士
五反田泌尿器科内科すどうクリニック院長

昭和大学医学部卒業後、NTT東日本関東病院泌尿器科医長などを経て、五反田泌尿器科内科すどうクリニックを開院

患者さんとの対話を大切に、身体・心の健康の支えとなることを心がけている

一人ひとりに丁寧に接することをモットーにしており、温かい人柄は、大きな信頼を得ている