2025年 4月 の投稿一覧

オメガ3脂肪酸の効能

オメガ3脂肪酸(EPA、DHA、ALAなど)は、体にとって非常に重要な必須脂肪酸で、多くの健康効果が科学的に認められています。今回は、オメガ3脂肪酸の中でも・EPA・DHAの効能を紹介します。【オメガ3脂肪酸の効能】■心血管疾患の予防中性脂肪の低下、動脈硬化の予防、血栓形成の抑制により、心臓病や脳卒中のリスクを下げま...

続きを読む
ニュートリミール

大豆パワーで、太りにくく痩せやすい身体づくりをしませんか?

「本気でダイエットしなきゃ!」「でも、食事制限はお腹が空いて仕方がない・・・。」太りにくく痩せやすい身体になるための3つのポイントを紹介します。単純に体重を落とすだけでなく、体重だけでなく余分な脂肪を落とし、適度な筋肉をつけましょう。代謝がスムーズになり、疲れにくく、見た目も美しい健康な身体を作ることができます。太り...

続きを読む

『解毒』に役立つ食べ物と栄養素

肝臓は、主に、・代謝・解毒・エネルギーの貯蔵・胆汁の生成・栄養の合成など重要な働きを担っています。私たちは知らないうちに毒素を体内に溜めてしまっています。・カドミウムや水銀、鉛、ヒ素やアルミニウム、ベリリウムなどの『有害ミネラル』・残留農薬・水道水に含まれるPFAS・排気ガスや大気中の汚染物質など、有害物質が体内に蓄...

続きを読む

2025年1月〜3月:人気製品【 BEST 3 】発表!

いつもありがとうございます。2025年1月〜3月のご注文件数をもとに、最も人気のあった製品を発表させて頂きます♪■第1位:ユサナ・プロバイオティック【乳酸菌・ビフィズス菌】『ユサナ・プロバイオティック』を紹介します。腸まで届く乳酸菌とビフィズス菌「プロバイオティック」とは「善玉菌」を意味します。胃酸に強く生存率が高い...

続きを読む

4月4日は『ビタミンC』の日

4月4日は『ビタミンC』の日と言われています♪ビタミンCは体にとって非常に重要な栄養素で、さまざまな健康効果がありますそこで、今回は『ビタミンC』の役割を10個公開します!1.コラーゲンの合成をサポートビタミンCはコラーゲンの合成に必要な栄養素です。コラーゲンは皮膚、血管、骨、関節、歯などの結合組織の構造を保つため、...

続きを読む